こがね日誌

大阪市立大学ポケモンサークル こがね の活動報告ブログです。

6月活動報告

 記事をご覧いただいているみなさんこんにちは、広報のうにぐりです。草むらでライコウに遭遇するぐらいの頻度で活動に行ってるこんな僕ですが、活動報告をしていこうと思います。とはいっても僕の場合、活動に参加している方が少ないので(僕が参加した活動の)活動報告になります。ごめんね。

 スマホの写真やTwitterのつぶやきを振り返ってみるとどうやら僕は6/6の活動に行ったようで、その日は通常活動でした。通常活動はここしばらくはゲームのポケモンをやるというケースは少なく、ゲームよりもポケカボードゲームをやるケースの方が主流となっていて、この日も例にも漏れずポケカボードゲームをやってました。

ボードゲームは「ito」をやりました。

 

 ↑ ito(活動時の写真撮り忘れました、代用写真です)

 

  itoはこがねでは常連のボードゲームで、自分が引いた数字カードの大きさをお題に沿って表現し、数字の小さいと思われる人から順にカードを場に出していくというゲームで非常にシンプルかつ盛り上がりやすいので重宝してます。

 やり始めは元からあるお題、「無人島に持っていきたいもの」や「アニメ・漫画の人気」などでカードをペチペチ出していたのですが、普通のお題ではオモロを感じないということで、第7世代、第8世代におけるポケモンの強さをお題にしてやってみることに。
 これが思いの外面白く、その日の活動をすべてitoに捧げることになりました。特に第7世代のポケモンの強さのお題は盛り上がりました。例えばギャラドスナットレイ、どっちが強いんですか?(ギャラドスナットレイが1vs1で戦うという意味ではなくレート対戦全般における強さ)と聞かれた時みなさんはどう答えますか?おそらくすぐには答えられないのではないでしょうか。考えすぎて頭がオーバーヒートするはずです、少なくとも僕のとくこうは6段階下がってました。 

 第7世代のお題、どのポケモンが強いのかで悩む楽しさはもちろんありましたが、なにより懐かしい!!この感情が心を支配しました。活動終わり家に帰って久々にウルトラムーンを開いてみたらヤングースがこちらを見て微笑んでましたよ、素敵だね。

 

 次の活動紹介、これも通常活動になるのですが、ボードゲームの定番「カタン」をやりました。カタンは資源を調達し領地を広げ都市を発展させていくゲームで、2人1組の4チームでプレイしました。カタンの醍醐味といえばやはりプレイヤー同士のやりとり、特に貿易では熱い交渉がなされました。「「貸し」だぞ!!」「そこのドリーいただけませんか」「木ならあります、むしろ木しかないです」
ワイワイ遊べてなによりです。

 ↑オレンジチームが勝ちました

 ボードゲームは一緒に遊ぶ人がいないと成り立ちませんよね。活動でカタンをやる前、どうしてもカタンがやりたかった僕は、

 

 一人でカタンをしました。画像から虚しさが伝わりますでしょうか。夜中に一人で黙々とサイコロを振り続け、通常1〜2時間かかるところを40分で終わらせました。一緒に遊んでくれる友人は大切にしましょう。

 

 オンライン活動では「ピクトセンス」をやりました。出題者が描いた絵からお題を当てるゲームでその人の絵のセンスが問われます。活動時の画像はないのですが、混沌とした絵が爆誕していました。オンライン活動は2,3回生が多く、1回生の参加者は少ないので1回生の方々はぜひぜひ気軽に参加してくださいね!ミュート参加でも全然問題ないです!

 

 最後に部内戦の報告を、部内戦は月末に行われる活動で部員同士での対戦が繰り広げられます。6月は禁伝なし、ダイマックスなしのルールでした。

 6月の部内戦優勝はゆうくんでした!おめでとうございます!

 

 ↑ゆうくんが使用したパーティ

 

 7月は試験期間の関係で中旬ごろまでしか活動ができません。なんとか試験を乗り切って夏休みを迎えましょう!
 (頑張って記事を早く上げられるようにしたいです。。。O,Kくんいつも記事書いてくれて大感謝。)